Fetch日本語版4.0.1J1
Fetchはシェアウェア(有料ソフトウェア)です。
開設日 2002.02.17
昨年から、Fetch4.0β版が出ていましたが、いつの間にか正式版が、去年の12月中旬に出ていた様です。 『なお、以前のユーザ登録コードは、そのままではお使いになれません。その番号と、メールアドレスなど所定のデータを、http://fetch.jp/にある、リンクをクリックして出てくる、専用フォーム画面に入れていただいたあと、電子メールにて新しい番号が発行されます。もしメールアドレスなどご購入時と異なる場合にはあらかじめ上記のリンクから、変更しておいてください。(この専用フォームは、ダウンロード開始と同時に公開されますので、いましばらく、お待ちください。) 』 と書かれていましたので、『Fetch日本語版4.0.1J1ダウンロードはこちらからどうぞ。』から、Fetch4.0.1J1ダウンロードサイトへ行き、『Fetch4.0.1J1用登録番号申請フォーム(既ユーザー様専用)』
から、Fetch日本語版4.0.1J1用の登録番号を、送信して貰う様に、フォームに書込み、送信しました。 さて、『Fetch4.0.1J1用登録番号申請フォーム(既ユーザー様専用)』
から申請して、3営業日くらいで、Fetch日本語版4.0.1J1新規登録番号が、メールにて送られて来ました。
ハートコンピュータ 株式会社のFetch日本語版公式ページ
にて、Fetchユーザの有志が、Fetch3.0.3Jに付いて、ボランティアで、詳しい説明を行っているサイトがありますので、まず、そちらを御覧になってください。 また、パッケージ版も販売されており、取扱い説明書等の紙媒体が附属しており、全国のMac専門店で、販売されています。
|
|||||||||
Fetch4.0.1J1ダウンロードサイトの下側に、ダウンロード用リンクがあり、『Fetch4.0.1J1ダウンロード(Macバイナリ)』をクリックすると、ダウンロードが始まります。
このバージョンは、MacOS6.0.7〜10.1.1まで動作を確認しています。 |
|||||||||
ダウンロードが終り、解凍も済めば『fetch401j』と言うフォルダが出来ます。 |
|||||||||
新しい画面に変わっていますが、Fetch3.0.3Jの設定を、そのまま、Fetch4.0.1J1に引継がれますが、以前、設定していたデフォルト設定(起動時に表示されていたサーバ名等)は、継続されずに空白状態になりますので、
|
|||||||||
接続画面は、下図の通りで、
@の画像ファイルのアイコンが、何故か、QuickTimeアイコンで表示されています。
|
|||||||||
以上で、簡単な説明でしたが、今後のメジャーバージョンUP版(4.1か5.0)は、有料になるそうです。 以前、表示されていたメッセージウィンドウ(現在UPしているHPの総容量が判る)の出し方は、 <表示例> ウィンドウ内の字の大きさが、小さいと感じた場合、Fetchモニタウィンドウをアクティブ(手前に)にし、
この方法は、UP&ダウンロード(起動)画面でも使えます。 |
|||||||||
以前、ファイルをFetch3.0.3Jで、UPロードする度に、Firewallソフト(Norton
Personal Firewall)を、一々、切断させてから、UPロードさせていましたが、最近、ADSLなどで、Firewallソフトを常備したPCが増えてきた為に、Fetch4.0.1J1は、最初から切断せずに、UPロードが出来る状態になっています。 Fetch3.0.3Jでも、同じ設定が、可能な事が判明しました。
|
|||||||||
Fetch公式ページに、プロバイダ別設定方法を、紹介しているページがあります。 アルファネット、DION 、DreamNet 、DTI 、HOOPS!(無料ホームページ)、JustNet 、NEWEB 、 @NIFTY 、OCN 、ODN 、Panasonic Hi-Ho 、RIMNET 、So-net 、YAHOO! ジオシティーズ 、 WEBしずおか、阪神シティケーブル 、生協インターネット 、デオデオエンジョイ インターネットサービス、 但し、ほとんどが、Fetch3.0.3Jでの説明です。 |
|||||||||
|
|||||||||