近畿「道の駅」TOP

更新日:2011.07.09

2005スタンプ集め
レポート

更新日:2005.12.11


道の駅ツーリング
二周目&2006スタラリ

更新日:2011.07.09


記念入場券・記念きっぷ
所有List

更新日:更新停止中


初上陸中国・九州・
四国スタンプラリー&
記念きっぷ集め

掲載日:2007.01.22


香川県小豆島道の駅巡り
2007.03.13

掲載日:2007.03.22


近畿各府県道路情報
一部、近接県あり


「道の駅」商標(シンボルマーク)は、当HP内での使用に当り、平成17年11月17日付けで
国土交通省近畿地方整備局長様より、商標の使用権を、正式に許諾されております。

-----------------------------------------
2006.04.20
奈良県交通規制情報サイト正式発表より
R169上北山村西原地内の通行止は解除となり
4月20日午後五時から、片側交互通行になりました。


2006.04.09
R169沿いにある、ダム湖畔でバス釣り客相手のお店で、R169カーブの店さんの更新履歴の枠内に、R169最新情報に、2007.04.24より片側交互通行で開通すると、奈良県吉野土木事務所正式発表を、掲載されていました。
ここに、その他の規制もUPされており、地元業者の事ですので、確かな情報だと思われます。

2007.03.01
奈良県からR169の迂回路(大台ヶ原ルート?)の提示がありました。
但し、普通車(積載量2t以下。普通車でも特殊車両及びけん引車両の通行は不可)のみ通行可ということです。
また、林道を通るルートで、標高差550m以上と厳しい勾配があり、気象状況(雪、凍結、雨、霧)により通行止めとなったり、三区間で約25kmに渡り交互通行規制(片方の通行可能時間は15分〜20分位間隔で通行可能といなり、この通行可能時間を過ぎると、約2時間、待つ事となるそうです)があったりするルートみたいです。
詳細は、以下のサイトを、御参照ください。

http://www.pref.nara.jp/doroi/kanri/169ukai.htm


2007.02.13

R169への抜け道(近道)情報です。
R425やR309も、峠が、奈良県によって、冬季通行止を行っているらしく、奈良県が示しているR169への近道は、伊勢・松阪からR42を回るルートか、和歌山市から田辺市(白浜温泉)〜串本のR42を回るコースと、R168十津川〜R169を回るコースです。
私が、2006.11月頃、通った近道があるのを思い出しました。

R168十津川〜R425を通り過ぎ〜折立橋の手前の村道(付近に折立中学や折立郵便局がある・周辺広域図折立橋付近図)を左折する山越えの道〜R169を回るコースです。
折立橋の手前の村道は、十津川村役場に問合せした処、2007.02.13PM3時現在、通行規制や道路工事、通行止等は無く、通常通行が可能だと判明しました。
今、大阪方面からの近道として、この村道が、一番近い道と考えられます。
村道を登って、暫らく走ると三叉路に出ます。
この三叉路を左折するとR169方面へ行き、右折すると、R168沿いにある十津川温泉前に出ます。
なお、村道は、以前、通行した時、1〜2車線(片側0.5〜1車線)で全面アスファルト舗装でしたが、ここも、路面の凍結や降雪等があるかもしれませんので、タイヤチェーンを携行したり、また、R169と同じく、山肌が露出しているところや崖際を通行しますので、通行の際には、十分、注意されて走行してください。
最終的に、ここに出ます
それと、以前、通行した際、10tダンプカーと擦れ違った事がありますので、ヘッドライトのハイビーム点灯や、見通しの悪いところでのクラクションを鳴らすのを、お奨めします。

参考
R168と村道の分岐点から、国道を利用した南回りR168〜R169(村道との合流地点まで)を通るルートの概算距離は、約50km前後。
R168折立橋から、村道を透り、R169との合流地点までの概算距離は、23〜5km位。
村道とR169合流地点より、道の駅「おくとろ」までの概算距離は、12km弱。

本日も、R169は、迂回路無しの表示のままになっており


〈冬期通行止めの実施〉 ※全面通行止めとなります。
1. 国道309号:天川村北角〜上北山村西原 16.0km
実施期間:平成18年12月14日(木) 15:00 〜平成19年4月17日(火) 15:00
   

2. 国道425号:下北山村浦向〜十津川村大野 (白谷トンネルの通行止め) 1.0km
実施期間:平成18年12月21日(木) 15:00 〜平成19年4月10日(火) 15:00
  

結局、新宮市か本宮町辺りから、R169を北上するしか、「吉野路 上北山」や「おくとろ」へは、当分の間、手が無さそうですね。

-----------------------------------------

2007.01.30
その後の情報で、新伯母峰トンネルから南へ、約1km先が、崩落現場だそうです。

先ほど、TVニュースで、R169上北山村内で、土砂崩れにより、通行止めになっている様です。
和泉ナンバーの車一台が埋まっているようです。

奈良県道路情報サイトに掲載されていた情報です。
多分、ここでしょうね。
国道169号:吉野郡上北山村西原地内 0.02km
迂回路:無

問合せ先
吉野土木事務所 07463-2-4051
吉野警察署 07463-2-0110
-----------------------------------------
2007.01.24
昨年の夏より、大雨により、京都府の北部にある、丹後半島を一周するR178が
経ヶ岬付近(蒲入地内)で、道路の陥没があり、全面通行止になっていましたが
R178を管轄する丹後土木事務所によると、2006.来る12月26日(火曜日)午後2時から、
幅5メートルの片側通行規制により暫定供用を行います。
との事です。
詳細は、ここを御覧ください。

-----------------------------------------
2006.12.18
奈良と和歌山を通るR168〜169を結ぶR425が、奈良県十津川村(トツカワムラ)
小山手(コヤマテ)で、100mほど土砂崩れの為、通行止になっています。
迂回路は、一切ありませんし、2006.12.22まで、吉野郡下北山村上池原(カミイケハラ)地内

時間規制通行止(各一時間程度)を、日曜祝日を除く、月〜土で行われています。
R169を南下すると、和歌山県新宮市熊野川町玉置口内にある、田戸トンネル西側で
市道か村道らしき道と分岐があり、左折すると、R169新宮・熊野方面、右側(直進)R168
十津川村方面と書かれた看板が上がっている交差点があり、直進すると、R168十津川村に出ます。
道幅は、R425よりも広く(中央線は無し)カーブも、R425に比べて緩い印象を受けました。
ただ、R425と同じ、連続カーブが続きますが、見通しはイイですが、
ダンプが多いです。
途中、山越えして、Y字の分岐点に出てきますが、大阪方面(折立方面)は、右側に曲がってください。
大阪方面(折立方面)は、最終的に、R168折立橋北側交差点(道の駅 十津川郷南側にあり
十津川郷まで7〜8km位)に出てきます。
十津川温泉に行く方は、左側に行かれてください。
こちら側は、最終的に、猿飼橋
を渡るとR168(十津川温泉まで6〜700m位)と合流します。


-----------------------------------------
2006.11.29
R178の通行止めですが、11/26日付情報では、相変わらず通行止という情報を得ました。


道路名 :国道169号線
地先名 :東牟婁郡熊野川町九重
完了日 :2007/02/05 17:00
規制時間:08:00〜09:30
       09:45〜10:45
       11:00〜12:00
       13:00〜14:00
       14:15〜15:15
       15:30〜17:00
迂回路 :無し
実施日 :日祝除く毎日・12/20〜1/8を除く
-----------------------------------------
2006.09.03

R168奈良県大塔村〜十津川村間通行止は、解除されました。

-----------------------------------------
2006.08.25
2006.07.某日、大雨により、京都府の北部にある、丹後半島を一周するR178が、経ヶ岬付近で
道路の陥没があり、全面通行止になっていましたが、応急工事があり、迂回路が完成した様ですって
お伝えしましたが、別の場所での通行止があるのが、判明しました。

再度、京都府丹後土木事務所に電話(2006.08.25現在)をし、再確認しましたら
R178は、二ヶ所で、通行止があり、国道178号(岩ヶ鼻地内)の通行止が
7/28午後5時に解除になりましたが、国道178号(蒲入地内)の方が、通行止になったままのようです。
まだまだ、復旧の目途が立っておらず、
現場は、迂回路も造れないような現場らしいです。
以下のサイトで、ご確認ください。m(_ _)m

通行止:国道178号(蒲入地内)の道路決壊について
http://www.pref.kyoto.jp/tango/tango-doboku/news_r178_01.html

通行止解除:国道178号(岩ヶ鼻地内)の路面隆起について
http://www.pref.kyoto.jp/tango/tango-doboku/news_r178_02.html


R178を管轄する丹後土木事務所によると、迂回路完成前に、迂回路と推奨していたのは
京都府道652号線の、山越えルートです。

経ヶ岬に行かない(スタンプ集めだけが目的なら)のであれば、私が、いつも使っているルートが、お勧めです。
って言うか、このルートしか近道がありません。

但し、私のルートでも、丹後土木事務所の推奨ルート(電話で道路状況を確認済み)にしろ
急坂・急カーブ・ブラインドカーブ・中央線の無い道・軽四同士でも対向不可の所もありの道ですので
十分に注意されて、運転されてください。

下記のコースは、「舟屋の里伊根」側から、「てんきてんき丹後」へ行くルートです。

2005スタンプ集めレポートの、2005.08.29編より抜粋しており、詳しい道路案内は
2005.08.29編を、御参照ください。

「「舟屋の里 伊根」〜K622〜R178〜与謝郡伊根町本荘上付近(左角に飲料や
タバコの自販機が数台並び、タバコ屋兼洋品店の店あり)でK57にチェンジ〜K57〜
与謝郡伊根町野村付近でK652へ右折〜K652碇峠越え〜K653へ左折」の
「K652碇峠越え」して、ドン突きのT字交差点を右折すると、経ヶ岬方面。
左折すると、「てんきてんき丹後」への近道となります。


-----------------------------------------

2006.06.21

きんき「道の駅」スタンプラリー2006〜7参加要綱がUP
2006年度の、きんき「道の駅」スタンプラリー2006のページが、国土交通省 近畿地方整備局
道の駅公式HPに、UPされました。

2006年度(2006〜2007)全国「道の駅」スタンプラリー予定表
全国のスタンプラリー予定表もあり。

また、2005〜2006きんき「道の駅」スタンプラリーの、参加結果も、併せて、発表されています。

参加総数・・・1393名
90駅完走者・・568名
50駅以上・・・・224名
30駅以上・・・・314名
10駅以上・・・・287名

R367土砂崩れに伴う通行止めが、迂回路及び、仮設橋の完成によって、通行止めが解除されました。
但し、通行車両の制限があり、高島市公式HPに、詳細がUPされています。

-----------------------------------------
2006.04.03

近畿「道の駅」ユーザーズくらぶ総合掲示板に、国道367号線の回避路を地図入りで
投稿しましたので、御参照ください。

2006.03.25

くつき新本陣前を通る国道367号線が、朽木村井(くつき新本陣から数km南側で)において
土砂崩れがあり、通行止になっており、大津市や京都市方面へ通り抜けられませんと
R303からR367の道路沿いに、看板が何ヶ所も、立てられていました。
ですので、京都市内からR367を通り、くつき新本陣には、行けそうにありませんね。
また、滋賀県警高島警察署に問い合わせしましたら、一年前後(それ以上かも?)、復旧工事に
掛かるだろうとの、お話しでした。
現場は、手が付けられない状態だそうです。

-----------------------------------------
「根来さくらの里」のある和歌山県那賀郡岩出町が2006.04.01を以って
和歌山県岩出市に変更。
同時に、那賀郡が消滅し、切符が新住所に変更。

2006.04.08&09(土・日)にオープン3周年記念さくら祭りが開催されます。
両日、各日に、150枚づつ、記念切符の配布が行われる予定です。

-----------------------------------------
全国「道の駅」連絡会議
旧称:全国「道の駅」連絡会
「道の駅」近畿
2006〜7近畿「道の駅」スタンプラリー


近畿「道の駅」ユーザーズくらぶ
会員登録してください。
m(_ _)m

冬季限定各県積雪情報サイト

雪みち情報ネットふくい(福井県)

兵庫県下においての積雪情報サイト

京都府下においての降雪情報サイト





ツーリングマップル5関西 2004年4月3版3刷の、P.76(J-7)に掲載されている、道の駅「情報交差点ポータル」に付いては、別ページに移動させました。









和歌山
和歌山県下における通行止及び通行規制状況サイト
和歌山県県土整備部道路局--道路公社的なサイトは無く、道路関係総合サイトです。
和歌山県観光情報 温泉情報
紀州なぎさの駅--和歌山の海岸線の駅(第一号第二号の駅)
奈良
奈良県下における通行止及び通行規制状況サイト
奈良県道路公社
奈良国道事務所--名阪国道のライブカメラもあり(三重県側は下の        三重県にあります。)
奈良県旅館ホテル生活衛生同業組合 TOP>旅館検索>地域を選定>一泊朝食付だけチェック>検索を開始する>各宿泊施設を選ぶ>施設案内に一人泊可能な時は記述あり
吉公連--吉野郡公営宿泊施設・温泉施設事務連絡協議会
兵庫
兵庫県下における通行規制情報サイト(兵庫県県土整備部土木局道路保全課)
兵庫県下においての積雪情報サイト(兵庫県道路防災情報)
兵庫県道路公社
兵庫玉手箱--兵庫県商工会連合会(特産品や宿泊施設、遊び場)
滋賀
滋賀県下における通行止及び通行規制状況サイト 
(滋賀県土木交通部道路課
滋賀県道路公社
湖国の道--国道のライブカメラ等あり
福井&滋賀県下の国が管轄している主要国道情報サイト(冬季のみ)
京都
京都府道路情報提供システム--交通規制&通行止等や道路公社的な存在のサイト
京都府道路公社
京都府下の交通・道路情報サイト降雪情報もあり
福井
福井県の管轄する県道及び三桁国道情報サイト
福井&滋賀県下の国が管轄している主要国道情報サイト(冬季のみ)
福井県道路公社
雪みち情報ネットふくい
大阪
大阪府道路交通室--
大阪府道路公社
大阪府内の温泉情報 TOP(施設検索)>大阪市外>スポットリサーチ(温泉にチェック)>検索>温泉一覧表>各温泉を選ぶ
三重
三重県観光連盟
  • 各施設のバリアフリー情報
  • 宿泊&レジャー施設&有料道路割引クーポン情報
三重県道路公社--近畿圏内ではありませんが、親しみ慣れた所と云う事で。
三重県内の温泉情報 天然温泉利用施設のみ
三重県内の道の駅情報 三重県観光連盟独自のHP
名阪国道--三重県側の情報サイト・ライブカメラ等。
岐阜
国土交通省中部地方整備局 道路情報サイト 国が管理する国道規制情報サイト
岐阜県道路規制情報サイト 岐阜県管理の三桁国道&県道情報
岐阜県総合防災ポータルサイト
国土交通省道路局
北陸 道の駅 INFORMATION


近畿「道の駅」TOP




FreeWey TOP

FourSight TOP