諸元比較表
2004.06現在



オートバイ誌8月号のPS250の特集に、重量の事が掲載されており、フォーサイトやフォルツよりも軽いって書いているけど、あくまでも、乾燥重量であって、オイルやガソリン等を入れていない話しです。
オートバイ誌って、走れない状態の記事を掲載するなんて、とんだ、茶番記事ですね。
編集部の良識を疑いますね。

通称名 フリーウェイ フォーサイトEX PS250 FORZA・Z

型式

MF 03 BA-MF04 BA-MF09 BA-MF08
全長×全幅×全高 (m) 1.840×0.730×1.095 2.070×0.735×1.410 2.085×0.795×1.090 2.165×0.755×1.180
軸距 (m) 1.300 1.450 1.455 1.545
最低地上高 (m) 0.125 0.140 0.135 0.140
シート高 (m) 0.760 0.725 0.725 0.725
車両重量/乾燥重量 (kg) 145/136 167/154 171/159 188/174
乗車定員 (人) 2 2 2 2
燃料消費率(km/L) 40.1(50km/h定地走行テスト値) 41.0(60km/h定地走行テスト値) 37.2(60km/h定地走行テスト値) 43.0(60km/h定地走行テスト値
最小回転半径 (m) 2.2 2.3 2.3 2.7
エンジン型式 MF 03 E(水冷4サイクルOHC単気筒) MF04E(水冷4ストロークOHC単気筒) MF04E(水冷4ストロークOHC単気筒) MF08E
総排気量 (cm3) 244 249 249 249
内径×行程 (mm) 72.0×60.0 72.7×60.0 72.7×60.0 72.7×60.0
圧縮比 10.0 10.5 10.5 10.5
最高出力 (Kw[PS]/rpm) 不明[20]/7,000 15Kw[21PS]/7,000 14[19]/7,000 16[22]/7,500
最大トルク
(N・m[kg・m]/rpm)
不明[2.2]/5,500 24[2.4]/5,500 21[2.1]/5,500 24[2.4]/5,500
キャブレター型式 VE 40 VE3BE VE3BM PGM-FI(電子燃料噴射式)
始動方式 セルフ式 セルフ式 セルフ式 セルフ式
点火装置形式 CDI式 バッテリ点火 フルトランジスタ式バッテリー点火 フルトランジスタ式バッテリー点火 フルトランジスタ式バッテリー点火
潤滑方式 圧送飛沫併用式 圧送飛沫併用式 圧送飛沫併用式 圧送飛沫併用式
潤滑油容量 (L) 1.3 1.3 1.3 不掲載
燃料タンク容量 (L) 9.2 12 12 12
クラッチ形式 乾式多板シュー式 乾式多板シュー式 乾式多板シュー式 乾式多板シュー式
変速機形式 無段変速式(Vマチック) 無段変速式(Vマチック) 無段変速式(Vマチック) 無段変速式(Vマチック)電子式マニュアルモード付
変速比 1速 2.100〜0.880 2.250〜0.830 2.250〜0.830 2.600〜0.830
キャスター(度)/トレール(mm) 27°00′/69 27°30´/87 28°00´/92 27°30´/93
タイヤサイズ 110/90-10 61 J 110/90-12 64J 110/90-12 64L 110/90-13M/C 55P
120/90-10 65 J 130/70-12 56L 130/70-12 56L 130/70-12 56L
ブレーキ形式 油圧式ディスク 油圧式ディスク 油圧式ディスク 油圧式ディスク
機械式リーディング・トレーリング 油圧式ディスク 油圧式リーディング・トレーリング 油圧式ディスク
懸架方式 ボトム・リンク式 テレスコピック式 テレスコピック式 テレスコピック式
ユニット・スイング式 片持ちユニット・スイング式 ユニットスイング式 ユニットスイング式
フレーム形式 アンダボーン アンダボーン バックボーン バックボーン
ラゲッジスペース 32+F 40+F右1+F左1=42L 調査中 62L+F右+F左
ヘッドライト 60/55Wハロゲン/中央1灯 55/55Wハロゲン/縦2列 不明/中央1灯 60W/55W(H4バルブ)/横2列



ホンダもとうとう、BSの比較サイトを、9月下旬に出してきましたね。
ここより三ヶ月遅れでの、開設です。
当方は、諸元だけですが、ホンダは装備品等、色々な比較サイトです。
比較するアイデアを、メーカーにパク(マネ)られて、大変、光栄に思っています。
でも、ホンダのサイトは、相変わらず字の大きさが小さくて、読み辛いですね。


ホンダ2輪ビッグスクーター公式比較サイト



ForSight年表

技術情報 FactBook
1997.06発売
1998.06発表
1999.09 SE発売
2003.03 EX発表

FreeWey TOP
FourSight TOP