用品のページ01

コンビニフック

真っ先に取り付けた装備に、コンビニフックと灰皿で、その後、メーターパネル
上側に、タバコとライターを入れるカバーも、取り付けました。

コンビニフック以外の、灰皿やカバー、ペットボトルバッグは、オートバックスで
購入しました。

コンビニフック拡大図
ステンレスタッピングネジで、取り付けています。
下穴無しで取り付けましたが、ネジを取り付ける際、接着剤を塗ってから取り付けると、より確実に取り付けられそうです

2Lのペットボトル、4本を吊り下げても、ビクともしませんでした。
コンビニフック全体像
右側は、車の窓に取り付ける灰皿を、流用したモノです。
附属の金具を折り曲げて、ボックスの蓋に差し込んでいるだけです。
段差のショックにも耐え、落下する事も無く、現在にいたります。
駐車している時は外して、シート下のBOXに放り込んでいます。
コンビニフックの使用例です。







南海部品堺東店で購入。
Dio時代に、取り付けていた。
GIVI製よりも安かった(一万円未満)ので、購入。
後ろと横の、白い格子状のテープは、反射テープです。
250の数字ステッカーは、雑誌の付録です。
テールランプ風な所は、ダミーです。
スペアーキーが、二つ付属しています。
キャリヤベースから、取り外し可能です。

購入時に、シガレットホルダーを付けて貰い、キーがON時に通電する様に、結線しています。
TU-KA用携帯電話充電コードを、取り付けていますが、まだ一度も使っていません。
ここのグローBOXは、ほとんど開ける事が無く(必要性を感じない)、開かずの間状態です。
このBOX内左側に、ヒューズBOXがあります。
このBOX内は、あんまり、防水性能が高くないらしいので、雨天時や洗車時に、モノを入れないほうが、よいらしいです。
用品のページ02

トップページへもどる